2025/08/28

【徹底解説】ただの縮毛矯正じゃない!MAISONストレートの魅力

サロンワークの中でも差が出やすい施術といえば「ストレート」。

その仕上がり次第で、お客様の満足度も、単価も、再来率も大きく変わりますよね。

そんな中、美容師の技術を最大限に引き出し、しかもお客様の仕上がり満足度まで爆上げするのが 「MAISONストレートシリーズ」
今回は、その魅力を5つのポイントに分けてまとめてみました!



1. 髪を補修しながらまっすぐに

一般的なストレート剤は「クセを伸ばす力」に依存しがち。
その結果、仕上がりが硬くなったり、ダメージが心配になったり…。

でもMAISONは違います。
PPTケラチン・コラーゲン・CMC・18MEA類似成分・セラミド類似成分など、毛髪を構成する重要成分を高濃度で配合。
つまり「補修しながら伸ばす」設計なんです。

0820181237_68a591851882e.jpg


2. 天然オイル限界量でツヤと保湿をプラス

ストレート施術後に気になるのは、パサつきや乾燥。
MAISONは、天然オイルを限界量まで配合することで、トリートメント並みのツヤとしなやかさを実現。
仕上がりの満足度が一段と高まります。



3. 髪質別に選べる3タイプの1剤

  • 薬剤の種類が多く、調合も複雑になりがちです。
    その結果、仕上がりに差が出たり、選定に迷ってしまうことも少なくありません。

    MAISONは、チオ系のみの3種類に限定。
    シンプルな設計でありながら、海外の強いクセ毛からデリケートなダメージ毛まで、幅広く対応することができます。

    余計な複雑さをなくし、必要なものだけを残すことで、誰にとっても選びやすく、安心して施術できる。
    それがMAISONのこだわりです。

    H100:強いクセ毛や剛毛に(高アルカリ)

  • N70:幅広い髪質に対応(中間タイプ)

  • S10:ハイダメージ毛向け(低アルカリ)

0820152203_68a5698b508aa.png


4. 中間処理・後処理まで“フル設計”

実は見落とされがちな中間処理や後処理。
ここまで含めてトータルで設計されているのが、MAISONの強み。
薬剤反応を最適化し、仕上がりの質感や持ちを大幅に向上させます。



5. 美容師目線の操作性

柔らかい材形で伸びが良く、反応も見やすい。
ストレスを減らしつつ、スピードと仕上がりの両方を叶えてくれます。



まとめ:次世代型の「補修×ストレート」

MAISONストレートは、単なる矯正剤ではなく 「髪を守り、補修し、魅せる」次世代システム

  • 髪質別に選べる処方設計

  • 新人でも迷わないシンプルな導入フロー

  • お客様にとって安心感と満足度を同時に提供

結果として、サロン全体のクオリティ底上げにつながります。

👉「ただ伸ばすだけのストレート」から一歩先へ。
MAISONで、技術力とお客様の信頼をアップデートしてみませんか?

0820152852_68a56b246c07b.png

0820152852_68a56b24758db.png

WEBマガジン一覧に戻る